異様な暑さ。
夏生まれやけど、夏はめっぽう苦手なのです。
ただ俺の部屋にはまだエアコンがない。
歌とったり、ギター弾いたりするときは
近所迷惑にならないように、窓もカーテンも閉め切ってしまうからー
蒸し風呂状態。
気づけば部屋の温度計は
30℃オーバー。
死にそうになって窓を開けるのですwww
しかも室外機を置くところがない部屋なので
ノーマルのエアコンは部屋にはつけることができなくて
窓に取り付けられるタイプの
「ウインドエアコン」
っていうものしか取り付けられないときた。
調べてみると
昔は室外機がいらないので
けっこう重宝されて、家電メーカー各社も
こぞって作っていたみたいなのですが
今はどこも撤退してしまって…
有名どころで残ったのは
CORONA(コロナ)
Haier(ハイアール)
冷房機能だけがついたものが多くて
値段は3,5000円くらい。
また工事等はいらなくて
自分で取り付けるのですー
結構重くて大変らしいwww
夏生まれやけど、夏はめっぽう苦手なのです。
ただ俺の部屋にはまだエアコンがない。
歌とったり、ギター弾いたりするときは
近所迷惑にならないように、窓もカーテンも閉め切ってしまうからー
蒸し風呂状態。
気づけば部屋の温度計は
30℃オーバー。
死にそうになって窓を開けるのですwww
しかも室外機を置くところがない部屋なので
ノーマルのエアコンは部屋にはつけることができなくて
窓に取り付けられるタイプの
「ウインドエアコン」
っていうものしか取り付けられないときた。
調べてみると
昔は室外機がいらないので
けっこう重宝されて、家電メーカー各社も
こぞって作っていたみたいなのですが
今はどこも撤退してしまって…
有名どころで残ったのは
CORONA(コロナ)
Haier(ハイアール)
冷房機能だけがついたものが多くて
値段は3,5000円くらい。
また工事等はいらなくて
自分で取り付けるのですー
結構重くて大変らしいwww
買ってやろうと思い立ち
電気屋さん
●ケーズデンキ
●ヤマダ電機
●エディオン
●Joshin
と行ってみたけど
どこもないー…
ホームセンターなら???
と思って行ってみたけど
ここも無しー。
各社が撤退するのはやっぱりそんなに需要がないからなんやな。
と店舗の取り扱いのなさで感じる…
ネットで検索すると
たくさんでてきた!
ネットで買うのが得策っぽいですー
この夏を乗り切るためには来週あたりには
楽天かアマゾンで買ってやろうと検討中です。
購入したら、取り付け手伝ってくれる人募集中ですw
最後まで読んでくれてありがとう。
「痛いの痛いの飛んでいけ」
「5秒先」
「どーなっつどーなった?」
ごましおパンチ |