仕事のお昼休み。
天気がいい日は決まって
駅の近くの公園で一人マクドを食べる。
パソコン仕事で
ずっと屋内にいるのでちょうど気分転換になっていいのです。
日によって違うけど
たいてい他のベンチに、14時過ぎから
缶ビールを横に置いてベンチに寝そべっているおっちゃんがいる。
知らないおっちゃん。
人には人の物語がある。
休日には
幸せそうに家族みんなでイオンモールに買い物に出かけたり
親戚みーんな仲良くって、BBQなんかしちゃったりするような家族なんかよりずーっと
このおっちゃんからのほうが
学べるものがたくさんあると思ってしまう。
幸せになりたいって思いながらも
幸せは敵のようにどこかで思っている自分もいる。
30年後自分はどーなっているんだろう。
なんて何の意味もない想像を巡らせていたら
マクドのアイスコーヒーの氷が解けて
薄味のコーヒーになっていた。
自分の人生の味だなんて思って
いらいらした。
最後まで読んでくれてありがとう。
「痛いの痛いの飛んでいけ」
「5秒先」
「どーなっつどーなった?」
ごましおパンチ | ![]() |