知らない音楽を聴いたときに
その曲の印象から思い浮かぶのが車の後部座席からの風景ということがしばしばあります。
その曲を作る人が、車で聞いてほしい。
って考えて作った曲なのかもしれないけど。
子供の頃に乗っていた車。
いつもラジオからの音楽が流れていたからでしょうね。
しょうもない会話の一つを今でも覚えています。
ぼあってしってるか?
髪の長い女の人ちゃうの?
そうやそうや。
外人の人。
うんうん。
アメリカの人みたいな人やんな?
え?誰のこというてんのや。
自分が想像してた人はBOAではなかったことを強く言われて
めちゃくちゃ腹が立ったんです。
その時にラジオからはBOAが流れていました。
BOAも、よくCDで何回も聞かされたスピッツも
あんまり好きにはなれません。
「弾き語り動画 @雲州堂」
先日のライブ動画です。
是非見てみてください。
最後まで読んでくれてありがとう。
「幸せ」
「痛いの痛いの飛んでいけ」
「どーなっつどーなった?」
ごましおパンチ |